☆便利なサービスをチェック☆

眠ってない? ゆうちょの休眠口座が何個かあったので調査を頼んでみた結果

こんにちはビデトです☆

先日、実家から連絡があり、どうも「ゆうちょ」の使ってない口座があるようだと連絡をもらった。

確認のため、近くの郵便局に行ったワケだが、結果的にはほとんど覚えてない口座が3つも出てきてビックリw

学生の頃に作ったり、バイトをするために、とりあえず作った人も多いはずです。

もしかしたら、忘れて眠っている口座があるかもしれないので今一度確認してはいかがでしょうか。

休眠口座とは

休眠口座とは、長い間預入や引き出しがないなど、まるで眠っているかのような状態の口座の事を指します。

毎年何百億円もの口座が発生しているといわれ、もしかしたらその中の一つは、あなたの口座かもしれません。

主に子供の頃に作った物であったり、亡くなられた方の口座も含まれますので、今後も増え続けることが予想されます。

休眠口座の注意点

休眠口座の取り扱いは、金融機関や口座を作った時期によって様々です。

例えば「ゆうちょ」なんかでは、民営化の時期の平成19年10月1日を境に扱いの違いが生じています。

簡単に言うと、民営化前に作った定期預金や通常の郵便貯金は、20年と2ヵ月過ぎると権利が消滅してしまうというものです。 そうなると原則的には、引き下ろしなどができなくなってしまう決まりです。

長期間ご利用のない貯金のお取り扱いについて(ゆうちょバージョン)

【平成19年9月30日以前にお預け入れいただいた定額郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金】
満期後20年2か月を経過してもなお、払い戻しのご請求等がない場合は、旧郵便貯金法の規定により、お客さまの権利が消滅し、払い戻しが受けられなくなります。満期後、お早めにお手続きをお願いいたします。

【平成19年9月30日以前にお預け入れいただいた通常郵便貯金、通常貯蓄貯金】
平成19年9月30日の時点で、最後のお取扱日から20年2か月を経過していない場合は、他の金融機関と同様、最後のお取扱日(平成19年10月1日以後に一度もお取り扱いがない場合は、平成19年10月1日)から10年が経過すると、ATM・ゆうちょダイレクトの利用ができなくなることがございます。この場合、窓口で手続きすることにより、払い戻し(解約)や引き続きのご利用が可能です。お手数ですが、お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口へお越しください。
平成19年9月30日の時点で、最後のお取扱日から20年2か月を経過している場合は、旧郵便貯金法の規定により既にお客さまの権利が消滅しておりますのでご了承ください。

引用:ゆうちょ銀行

民営化後の口座であっても10年間、最後の取引から経過してしまいますと、ATM・ゆうちょダイレクトの利用ができなくなることがあるようです。

この場合は、窓口で手続きすることで、払い戻しや引き続きの利用が可能とのことです。

 

このように、いきなり消えることがなくても、使えなくなったり、手続きの必要がでてきたりするので、できるだけお手持ちの口座は把握しておきたいですね!

もしそのまま解約する場合には、登録時の印鑑、通帳、本人確認書類で対応できるそうです。

休眠口座管理料をとるところも

銀行の中には、取引のない口座について手数料を撮る場合も。

分かり易いれいでいうと「りそな銀行」は、休眠口座扱いになった口座からは、年間1200円の休眠口座管理料を引き落とすとしている。

もし残高がなくなった場合は、口座が自動的に解約される仕組みだ。

これは一見強引にも見えるが、口座を管理するのにも当然コストがかかっており、銀行からしたら当然の処置であるといえる。

よく分からないなら最寄りの窓口へ

さて、私の場合はまったくといっていいほど記憶からなくなっていたので、正直に郵便局の方に事情を話すことに。

その時持っていった持ち物は↓

  • 印鑑
  • 運転免許証

以上で「調査」をするための手続はできました。

内容は後日郵送とのことで、書類の到着を待つことに。

届いた書類

後日調査結果が送られてきた。

この時に分かるのは「口座番号」のみで預金額までは分からない。

書類を見てみると、残高証明書が必要な場合(有料)は、この紙と印鑑と本人確認書類を持参して窓口にお越しくださいとのこと。

 

私の場合は、再発行の場合も同じ持ち物で可能だったので、全部再発行してもらう予定です。

残高も分かりませんので。

まとめると

今回私は実家からの連絡で気付くことができましたが、その連絡がなければそのまま思い出すことはなかったでしょう(マジでw)

昔はよくバイトする度に作っていたイメージがあるので、口座の管理って結構大変だったんですよね~

(ここはこの銀行じゃないとダメみたいのがかなりあった)

ゆうちょに限らず、一度振り返ってみたりして、少しでも疑いがあれば窓口で相談してみてくださいね(^◇^)

りそなのパターンだと、知らずに預金が減っているかもしれませんからね!

ビデト

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)